先日、大規模な銘木せり市にいい銘木、銘木板を求めて、参加をして来ました。

この銘木せり市には、関東方面、関西方面からも銘木のプロたちが参加してきます。

こんな銘木の原木もせりにかけられます。

この原木からいろいろな銘木の木材に製材されます。

せりが始まる前に、まずは、せりに出されている銘木の吟味が必要です!

私も大工さんと、あれこれと品定めしています

いよいよ、せりの始まりです。

目利きのプロたちが独特の掛け合いで、値をつけています。

私も頑張って値をつけました!

さあ、せり落とした銘木材の積み込みです。

今日のせり市も、頑張って、いいものを競り落とすことができました。

ハウスクリエイトの打合せショールームに今日のせり市で競り落としたものの中から、ブラックウォールナットのテーブル用と、カウンター用の銘木板を展示しました

木目がとても美しくでているブラックウォールナットの銘木板を、頑張って競り落とすことができました。

お客様へお値打ちにお届けさせていただきます。